猫になりたい

感じたこと、思ったこと、誰かに教えたいことなど雑多にお伝えできればと思います

睡眠時間について(睡眠から起床まで)

f:id:Kay1989:20141019230123j:plain

僕は休みモードに突入すると、どうしても生活のリズムが崩れてしまいます。

金曜日、仕事から帰宅した後「明日休みだ〜」と思ったら最後、ダラダラ夜更かしをしてしまい、午前3時くらいに就寝して翌日の昼過ぎまで寝てしまうことなどザラにあります。

 

本当にこの生活を変えたくて、睡眠の質を高めるために夜寝る前に蜂蜜を加えたホットミルクを飲んだり、グリシンを飲んだり、紅茶を飲んだり…

様々なことを行いました。

 

しかし、一時的には元に戻っても、また週末になると同じことの繰り返し。

 

意志が弱いのはわかっているのですが、一週間の疲れを引きずっている状態で且つ、翌日がお休みという幸福感が災いし、無理に活動を詰め込み夜更かしをして失敗する。

 

こうなると悪循環で、寝すぎたせいで、その日の夜眠れなくなります。

 

すると、その次の日は頭は常にボーッとしており、仕事を進めるにあたって支障が出てきます。

 

きっと、僕のような悩みを抱えている人は少なくないかと思います。

 

僕が最近実践していることは、下記の3つ。

 

①11時半には必ず布団に入る(眠くなくても入って横たわる)

②寝る1時間前から電子機器の電源を落として触らない

③癒しのアンビエントミュージックをかける

(④目がしばしばするまで読書する(個人的な趣味ですので意味ないかもです))

 

これだけです。

 

これで、ボーッとしているといつしか眠っています。

 

目覚ましはスヌーズをオフにし、必ずその時間に目覚めないと遅刻するという状況を創り出します。

 

起きたら布団をめくり、窓を開け空気を取り込み深呼吸します。

 

そして、水分補給をし、軽い朝食を食べたあと、シャワーを浴びます(これ重要)

 

シャワーで血行を良くし、目覚めさせます。

 

それに僕はコーヒーがあまり好きではなく、カフェインに頼ることができません。

ですので、シャワー上がりにストレッチ(ヨガ)を行います。

 

このようなことを行うためには、だいたい6時には起床する必要があります。

(家を出る時間は9時くらいです)

 

朝活ではないですが、朝から身体を動かしたり血行促進したりしていると、一日快適に過ごせることが多いのです。

 

皆様も実践してみてくださいませ。

Royal Blood

最近注目のアーティスト「Royal Blood」について紹介します。

 


Royal Blood / ロイヤル・ブラッド 「Royal Blood / ロイヤル・ブラッド(特別価格)」|Warner Music Japan

 

注目の新人の割に、あまりメディアで騒がれていない。

 

僕が見逃しているだけなのか…?

 

音は、ストライプスのジャック・ホワイトを彷彿させるというレビューが数多くありますが、ジャック・ホワイトをよりゴリゴリにした感じのサウンドです。

 

荒削りです。勢いがいいです。

 

ジャック・ホワイトは荒削りに見えて、実は緻密な音配置を行っていて計算派な気がしていますが、このアーティストは違いますね。

 

個性溢れており、活躍に期待しています。


Royal Blood - Little Monster (Official Video) - YouTube

【自己投資】について

ようやく新しい職場での業務にも慣れてきました。

転職活動はもうしたくありません。

思った以上に疲れるし、切羽詰まります。

 

今回は【自己投資】について書きたいと思います。

 

以前の僕は、洋服を買ったりアクセサリーを買ったり…

それはそれは、今考えると「無駄」なものをよく買っていたと思います。

 

しかし、その時は間違いない判断で買っていたので、後悔はしていません。

 

瞬間瞬間の積み重ねで時間は成り立っているので、「その時」が良ければその判断に間違いはないと思います。

 

子どもの頃の遊戯王カード。

ベイブレード

 

このようなものも、今でこそ無駄だったと思いますが、当時は買って嬉しかったのです。

 

ですが、このようなものは自己投資とは呼びませんね。

 

僕は、自己投資とは「心に残るもの」にするべきだと考えています。

且つ、「未来に役立つ資産になるもの」に充てる。

 

最近では、

①ビジネス書を買う

②小説を買う

③美術館に行く

④CDを買う

 

専ら、この4つに投資しています。

いや、この4つにしかお金を使っていません。

 

どれも有益な未来の資産となり、心に残るものです。

 

最近は、服やアクセサリーで着飾るより、内面を磨いていくほうが充実した生活になると思っております。

 

服で個性を出すより、内面から滲み出る個性を打ち出していき、たとえ白シャツにジーパンでも魅力ある人間になりたい。

 

そんなことを思い、自己投資に励んでおります。

ティム・バートンの世界開催まであと僅か!


ティム・バートンの世界 <オフィシャルサイト>

 

森アーツセンターギャラリーで2014年11月1日より開催です!

 

僕は先日、初めてナイトメアビフォアクリスマスを観ました。

思った以上に良かったのです。

 

ティム・バートンの世界観が好きな方でしたら、とっても楽しめそうですね!

 

早く行きたいな。

 

僕は美術館が大好きで、週一くらいのペースで足を運びたくなります。

ティム・バートン監督の作品も多く観てきましたので、この展示は期待大です。

 

観てきましたら感想をここに書きたいと思います。

百田尚樹『輝く夜』を読んで 〜クリスマスへ向かっている逸る気持ち〜

ネタバレなしなので、お気軽に読んで下さい。

 

 こちらの本。

輝く夜 (講談社文庫)

輝く夜 (講談社文庫)

 

 もうそろそろクリスマスですね。

一年は本当に早いなぁと感じています。

 

一年前のこの時期には、「スヌーピーのハロウィン」と「スヌーピーのクリスマス」いう映画のDVDをTSUTAYAでレンタルしてきまして、家でまったり観ていたな。

 

あとは、ジブリかぐや姫」の試写会が当たり、それを観に行った帰りに後楽園シティのイルミネーションを観に行ったな。

マライアキャリーやジョンレノンの往年のクリスマスの名曲が色とりどり流れている中、ウォーターショーをやっていて、じっと観ながら、袖の中にかじかんだ手を入れていた記憶があります。

 

それら、ついこの間の気がすることが不思議です。

 

いろいろあったけど、なんだかんだ楽しい一年でした。

 

今年のクリスマスへの気持ちをスタートした記念として、掲題の書籍をジャケ買いしたのです。

 

いつもは、Amazonなどのレビューを参考にして極力「はずれ」を引かないように努めてから購入するのですが、今回は何故だか一目惚れでした。

 

即買って読み出しました。

 

一話目の「魔法の万年筆」からグッと引き込まれたました。

 

すべてクリスマスを題材にしたお話です。

そして、最初はマイナスからスタートするという特徴があります。

 

主人公たちは皆、実直な人間です。

素直に生きている人間には、確かに救いがある。という聖書の教えのようなお話でベタなのですが、とっても心温まるのです。

 

決して全てのお話がハッピーエンドで終わるわけではないのです。

 

しかし、主人公にとっては本当に幸せなクリスマスになったのではないかと、僕は思います。

 

キュンとしたり、ジーンとしたり、シュンとしたり…

 

様々な感情に揺さぶられたい方に、お勧めの一冊です。

Beck Song Reader

全然気がつかなかったのですが、BECKが2012年に楽譜のみリリースという異例の形で世に送り出した「Beck Song Reader」が、様々なアーティスト参加の元、CD化されていたようです。

 

僕の情報収集が遅れているから、既にご存知の方の方が多いと思うのですが、これは買いだと思い、すぐに注文しました。

 

届いて早く聴きたいです。

ここのところのBECKは声の調子も戻ってきているようで(モダン・ギルトの時は不調でお腹から声が出ていなかったようです)先日ルーザーを披露していたり、元気そうでなによりです。

 

Beck Song Reader

Beck Song Reader

 

 

ついにPrince(プリンス)の新譜がでます!

f:id:Kay1989:20140929205718p:plain

f:id:Kay1989:20140929205759j:plain

今回は、殿下ソロの新譜と、殿下プロデュースの女性バンド3rdeyegirlの新譜、同時リリースです。

 


PRINCE on The Arsenio Hall Show (FULL EPISODE ...

 

事前に海外のバラエティ番組に出た殿下。

 

少し太った?というか、たるんだような…?笑

 

でも、相変わらずのナルシストぶり。かっこいい!

ここまで突き抜けてナルシストだと、逆にかっこいいんだよね。

 

今回は事前に音源がいくつもYouTubeにアップされていたので、いくつか聴いていたけれど、期待値大きいです!

 

往年の殿下サウンド+αで、最新のサウンドに試みている感じがたまりません。


Prince - FUNKNROLL [Official Audio] - YouTube

 

こちらが音源版。

 

先ほど動画を貼ったバラエティ番組で、最初に披露している曲と同じなのだけど、全然違う曲に聴こえる!笑

 

アレンジが全く異なっている。

個人的には、バラエティ番組のバージョンのほうが好きだったり。

 

殿下の引き出しはどれだけあるのか…?

 

才能の固まりですね。天才とは彼のような人のことをいうのでしょう。

 

常に新しいサウンドを求めて活動している3大アーティスト。

1、David Bowie

2、Prince

3、BECK

 

彼ら3人とも好きな僕は、どうやら革新的なサウンドを求めているのかもしれません。

 

今回のPrinceの新譜には、そういう要素を期待しているのです。